ゆぎお専用萌え吐き捨て場
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
…なぁんて主張をするわけでもないのですが
私的にこの二人が誰と絡もうとかまわないんだけども
やっぱり海馬は王様のものがいいなって思うのである
二人でワンセット
いわばラーメンと餃子みたいなもんだ
…
微妙なたとえ…なんだぜ…
ついでにもうひとつ
私的に闇海は
王様>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>海馬
って思考でありまして
海馬がなんか可哀相だぁ~といった扱いのものが好きだったりするんですが
最近いろいろ妄想していて気づいたのは
私の中の王様は案外海馬のこと気遣って、大切に思ってるという事であります
といいつつも、一応ライバル以上恋人未満のラインは死守したいであります
海馬に熱烈なアプローチを受けてる王様は
うざいなぁと思いつつも、執拗に求められてるうちに
海馬には俺がいなきゃ駄目だなという心理を抱かせてたりしてですね
案外まんざらでもない一面もあるのですよ
その心理の中に自分の存在意義を見出してるというか
思えば、王様って相棒以外に王様がいなきゃ駄目なんだ!
と、いう思いを意外と寄せられてなかったりするじゃないですか
それを思えばライバル(兼恋人希望)の思いを真っ直ぐに向ける海馬の存在は
王様にとって凄く大きなものだと思うのですね
相棒にはちょっと言いにくいことを海馬に話したりしてさ
王様は
よく言うじゃないですjか
愛人の方が本妻よりもダンナのことをよく知ってるってサ(え?)
まぁ、海馬が親身になって聞くのかどうかはさておき
いっそ下手な慰めよりも冷たいことばで一刀両断された方が王様もいいのかもしれないね
海馬なら「俺ならば~」と自分ならこうする発言をし
そんな事でなやんでるのかとあざさらうとかもありえそうだな
そう思うと口数は多くはないとして
二人でいる時は王様が結構率先して話をして海馬はそれを聞くなり返答するなり
そんな感じかもしれない
海馬は自分からは何も話しません
本当に切羽詰って追い詰められている時は…
不安も 苦しみも 悲しみも 寂しさも
でも、海馬は凄くわかりやすい子だから
そうゆう相手の感情を人一倍敏感に感じ取る気質だったりする王様は
俺が気づいて海馬のそういう無言の訴えをひとうひとつ拾ってあげなきゃと思ってるのですよ
明らかに一緒にいても上の空で話す言葉にも感情がこもっていない無機質な声と表情
なのに何も言ってくれない聞いても応えてくれない
王様はライバル… 友として海馬を信頼し誰にも話せない事を話してるというのに
どうして海馬は俺を頼ってくれないのか
一緒に居ることが誰よりも多いはずの二人なのに
肝心な時に自分ひとりの世界に閉じこもろうとする海馬に
こいつには俺が居ないと駄目なんだと思っていた王様は
それはただの自惚れでしかなかったと思い知らされて
存在意義も見失って 孤独を感じたりして…
王様メンタル弱っ!!
でも、メンタル弱い攻めっていいよね フフフ
海馬もなんやかんやゆうて強くは無いよね 弱い グフフ
海馬は今まで苦境に立たされた時
一人で打開策を見出し乗り越えてきたものだから
特にそれが仕事関連の事だと他人にとやかく口出しされたくないとおもうんですよね
仕事=自分との戦い でもありますし…
そして、きっと追い詰められるのも仕事関連が主だと思うんですよね
それだけに、余計に人を寄せ付けなくするという
でもね、本当は自分が切羽詰って追い詰められてるという事を
王様に気づいて貰えた事は 嬉しいと感じてると思うんだな
貴様ごときになにができるというのだと思いつつも
身をあんじて貰える事の暖かさ
海馬もまたモクバには弱みは見せられない分
王様にすくわれてる部分があるのだな
よし!ダラダラ書きすぎた!!
でも、メッセでも語ったけど一応綴っておきたかったのだ
以上!!
PR
この記事にコメントする