ゆぎお専用萌え吐き捨て場
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
…なぁんて主張をするわけでもないのですが
私的にこの二人が誰と絡もうとかまわないんだけども
やっぱり海馬は王様のものがいいなって思うのである
二人でワンセット
いわばラーメンと餃子みたいなもんだ
…
微妙なたとえ…なんだぜ…
ついでにもうひとつ
私的に闇海は
王様>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>海馬
って思考でありまして
海馬がなんか可哀相だぁ~といった扱いのものが好きだったりするんですが
最近いろいろ妄想していて気づいたのは
私の中の王様は案外海馬のこと気遣って、大切に思ってるという事であります
といいつつも、一応ライバル以上恋人未満のラインは死守したいであります
海馬に熱烈なアプローチを受けてる王様は
うざいなぁと思いつつも、執拗に求められてるうちに
海馬には俺がいなきゃ駄目だなという心理を抱かせてたりしてですね
案外まんざらでもない一面もあるのですよ
その心理の中に自分の存在意義を見出してるというか
思えば、王様って相棒以外に王様がいなきゃ駄目なんだ!
と、いう思いを意外と寄せられてなかったりするじゃないですか
それを思えばライバル(兼恋人希望)の思いを真っ直ぐに向ける海馬の存在は
王様にとって凄く大きなものだと思うのですね
相棒にはちょっと言いにくいことを海馬に話したりしてさ
王様は
よく言うじゃないですjか
愛人の方が本妻よりもダンナのことをよく知ってるってサ(え?)
まぁ、海馬が親身になって聞くのかどうかはさておき
いっそ下手な慰めよりも冷たいことばで一刀両断された方が王様もいいのかもしれないね
海馬なら「俺ならば~」と自分ならこうする発言をし
そんな事でなやんでるのかとあざさらうとかもありえそうだな
そう思うと口数は多くはないとして
二人でいる時は王様が結構率先して話をして海馬はそれを聞くなり返答するなり
そんな感じかもしれない
海馬は自分からは何も話しません
本当に切羽詰って追い詰められている時は…
不安も 苦しみも 悲しみも 寂しさも
でも、海馬は凄くわかりやすい子だから
そうゆう相手の感情を人一倍敏感に感じ取る気質だったりする王様は
俺が気づいて海馬のそういう無言の訴えをひとうひとつ拾ってあげなきゃと思ってるのですよ
明らかに一緒にいても上の空で話す言葉にも感情がこもっていない無機質な声と表情
なのに何も言ってくれない聞いても応えてくれない
王様はライバル… 友として海馬を信頼し誰にも話せない事を話してるというのに
どうして海馬は俺を頼ってくれないのか
一緒に居ることが誰よりも多いはずの二人なのに
肝心な時に自分ひとりの世界に閉じこもろうとする海馬に
こいつには俺が居ないと駄目なんだと思っていた王様は
それはただの自惚れでしかなかったと思い知らされて
存在意義も見失って 孤独を感じたりして…
王様メンタル弱っ!!
でも、メンタル弱い攻めっていいよね フフフ
海馬もなんやかんやゆうて強くは無いよね 弱い グフフ
海馬は今まで苦境に立たされた時
一人で打開策を見出し乗り越えてきたものだから
特にそれが仕事関連の事だと他人にとやかく口出しされたくないとおもうんですよね
仕事=自分との戦い でもありますし…
そして、きっと追い詰められるのも仕事関連が主だと思うんですよね
それだけに、余計に人を寄せ付けなくするという
でもね、本当は自分が切羽詰って追い詰められてるという事を
王様に気づいて貰えた事は 嬉しいと感じてると思うんだな
貴様ごときになにができるというのだと思いつつも
身をあんじて貰える事の暖かさ
海馬もまたモクバには弱みは見せられない分
王様にすくわれてる部分があるのだな
よし!ダラダラ書きすぎた!!
でも、メッセでも語ったけど一応綴っておきたかったのだ
以上!!
それまでは抵抗したり反抗的なんだけども
首輪をつけられた途端従順になる海馬くんとか萌えます
昔の記憶をぶりかえす感じで 条件反射的反応で
首輪は犬用推薦
御伽「君は俺の飼い犬だって事を身をもって知らしめておかないとね」
ちなみに、最初は御伽でなく王様だったのですが
王様は海馬の過去の傷をえぐるような攻め方はしないように思えるんですよね~
なんとなく
王様基本海馬に謝ったりとかしなさそうだけど
そういう過去の傷に触れてしまったりした時は すまない… とかいって謝りそう
御伽はむしろ傷を重点的に攻めてくるので
王様より鬼畜だと思います
負の時と優しい時の差がとにかく激しいと萌え
海馬は肉弾戦では御伽より強いと思います
なので、いくらでも抵抗することは可能だと思うんですね
それをしない むしろ出来ないのは
御伽に昔の自分を重ねてしまうから …というのは、前の語りでも語った気がするので省略
海馬と御伽の違いは
御伽は高校生 その気になれば父を捨て家を離れて一人で生活だってできなくもない
幼くなす術なかった海馬と違ってDVから逃れる術はあるのだ
なのに、こんなろくでもない父に対して情を捨てられず
むしろ父の為に生きるといった類の感情までうかがわせる
そんな御伽を理解できない海馬
哀れみやもどかしさを感じつつも
だからといって手を差し伸べるわけでなく
あくまで自分には関係無いなとしか思っていない
ただ行き場のない御伽の負の感情を受け止めてあげるだけ…
私的に海馬が誰かの為に何かしてあげる といったものが考えられないんですよね~…
(ちびっこの為にうんぬんはおいといて… ってかコレはまた別ものだと思う 夢だし)
受け止めてあげていることが「何かしてあげる」という事になるのなら
それは、海馬の意志というよりは無意識の行動
自分でも何故こんな事しているんだろう? といった感じに思えます
とあるエチャでの一コマ
相棒が携帯に好きなキャラの名前をつけてるということで
私もつけようと思い
私>何がいいかなぁ~
相棒>カイバ?
私>seto?
相棒>セト号
私>もう海馬瀬人でいいわ!
私>白でピンク色やけどもw
私>むしろ色的に闇海やでw 紫がかったピンクやし
私>もうヤミカイにするわw まんますぎるけどw
相棒>まんますぎでいいって!w
決定
命名「ヤミカイ」
今日から私の携帯は「ヤミカイ」です
私>なんか貝の名前みたいやなw
相棒>ホラ貝的なw
そこで生まれたこの「ヤミ貝」
もうアホとしかいえないな…
だが、そんな自分が嫌いじゃない…
お互いの好きなキャラへの欲望をぶつけあったよ!!!!
今度相方にもぶつけてやろうか ククク…
リアクションが楽しみ…
まぁ、ドン引きされるのがオチだろうけど な
ブラマジガールと摘んでやるといいつつ返り討ちにあうのがオチなエルフ… 哀れなり…
エルフの剣士は遊戯王見はじめた頃から目をつけてました カッコイイ!
なのに、ステータスが微妙すぎて…不憫だ…
生贄として身を奉げるしかない
そんな相棒のコメントに卑猥な妄想を広げた冬の夜…
エルフとは、とても美しく若々しい外見を有している
とても美しく若々しい外見をゆうしている
大事な事なので二度言いました
とがったお耳もかわいい
更におかっぱときたもんだ… おかっぱ好きな私が見逃すハズがなかろう
ブラマジにいつも美味しいとこどりされるエルフ
王様とブラマジの絆に嫉妬していそうだ
エルフ「どうか私にもご自愛を…」
王様の愛をとりあう不仲なエルフとブラマジとか フフフ 昼ドラ見過ぎたかな…
愛ゆえに生贄としてでも王様のデッキにいられるだけでもいい
そんなけなげなエルフとか 萌えるのだが…
というか、別に王様エルフの事そんな使い方してないけど…ね 確か…
ブラマジは王様(ファラオとマハード的な意味で)
エルフの剣士は表くんのしもべ なるほど ナイス相棒
ブラマジとエルフで互いの主人自慢でもして盛り上がってる和平的ブラマジとエルフ
かわええのぅ
植物、お花畑とか見てふっ…と微笑んでるエルフとかいいね
仏頂面で無口なエルフは自然を愛する優しい青年なのだ
お花手折るのはかわいそうだと思い、主人を連れてきて見せてあげるといい
主人が作ってくれた花冠を見て嬉しいけど心を痛めて切なさを含めた笑顔とか浮かべるといい
もちろん、体もまだ清いのだよ なんせエルフ 妖精さんだもの